ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月26日

2016 GN125バイクキャンプツーリングin九州(3日目その1)

10月10日(月)

今日で、みなさんとお別れです。

寂しいな~

今日の予定は、
それぞれが、帰る方向で、一緒に帰ります。

それでは・・・

まず

おはようございます。

今日は、ええ天気だ~







朝起きたら・・・。

このテンション!

参りますわ~ 
いやいや最高ですわ~。







それぞれで、

朝食食べて・・・

少しまったり







その隙に

阿蘇駅にて・・・。







こちらも

阿蘇山が、綺麗だったので・・・。


先に
ジーコさんが、家の用事で、先に帰られました。
また来年!

それでは、それぞれの帰路に向けて出発!

まずは、みんなで南阿蘇を目標に走ります。







道中にある

阿蘇望橋です。

「阿蘇のマディソン郡の橋」と呼ばれているそうです。

去年も通っているのに
素通りでした。


続いて・・・。

ツリーハウス!です。







誰かが、居るわけでもなく・・・。

管理人・職人が居るわけでもない。







完成度が高く、凄く広い。

何時作っているのか・・・。


でも
去年来た時と、あまり変わっていない感じでした。







たまさん

調整に余念がないです。

続いて
国道265号線の道沿いの

上色見熊野座神社へ・・・。







ここは、しんさん

おススメのパワースポット!

なんだか
良い感じです。

次回、時間が有ったら神社まで、行ってみたいですね。

お別れの分岐点の 道の駅 あそ望の郷くぎの へ・・・







ワンちゃん

おとなしく、気持ちよさそうに、座っています。








南阿蘇の景色も最高です。







ここで、
しんさん・ビーさん・たまさんは、北上します。

ミキアスさんは、のんびり帰るそうです。

Sugarさんと ゆるりさんは、熊本空港へ
とっさんもそちらの方向なので、

一緒に阿蘇グリーンロードで、益城町まで行きます。


では、みなさんお気をつけて・・・。

3日間、ありがとうございました。







グリーンロードの展望所にて・・・。







ポスターのおばあちゃん

良い顔してるね~

結構有名なポスターだそうです。







なかなか

いいツーショット!

グリーンロードでは、フェラーリに、あおられながら益城町で、Sugarさん ゆるりさんとお別れです。

では、
みなさん
また来年~ お相手よろしくお願いしま~す。


さて
とっさんは、明日の夕方、鹿児島県の志布志発のフェリーで帰ります。

それでは、南下しま~す。