2023年02月11日
2021 立山!春スキー(最終日)
おはようございます。
本日!晴天!
と言うことで、
帰る日ですが、滑って帰りま~す。

はい!
いつものマフィンだよー。
見飽きたわーー笑笑

雷鳥沢から剣御前へ剣沢へ滑り込んで、
雷鳥沢を滑ります。

剣山バックにーー
写真撮ってくれました。

実は、去年大山を登った時に少しお話した方と、ばったり出会って、
一緒に登りましたよーで、写真撮ってくれました。
ありがとうございました。

さてさて、これで引き揚げますかーー。

今年も、会えたね!
めっちゃ可愛い~

無事に、立山駅に到着!

時間があるので、富山の道の駅カモンパーク新湊へ、
白エビのかき揚げ丼!
いつも来たら食べてるけど、美味しいよ!

道の駅常滑で買った、ホタルイカの刺身とボイル
SAで買った、マス寿司
お家で頂きました。

奇麗でしょ!
もはや芸術ですね。
と言うことで、立山春スキーは終了です。
今年行けてほんとによかったーー。
来年も行けるように頑張りますよーー!
では。
本日!晴天!
と言うことで、
帰る日ですが、滑って帰りま~す。
はい!
いつものマフィンだよー。
見飽きたわーー笑笑
雷鳥沢から剣御前へ剣沢へ滑り込んで、
雷鳥沢を滑ります。
剣山バックにーー
写真撮ってくれました。
実は、去年大山を登った時に少しお話した方と、ばったり出会って、
一緒に登りましたよーで、写真撮ってくれました。
ありがとうございました。
さてさて、これで引き揚げますかーー。
今年も、会えたね!
めっちゃ可愛い~

無事に、立山駅に到着!
時間があるので、富山の道の駅カモンパーク新湊へ、
白エビのかき揚げ丼!
いつも来たら食べてるけど、美味しいよ!
道の駅常滑で買った、ホタルイカの刺身とボイル
SAで買った、マス寿司
お家で頂きました。
奇麗でしょ!
もはや芸術ですね。
と言うことで、立山春スキーは終了です。
今年行けてほんとによかったーー。
来年も行けるように頑張りますよーー!
では。
2023年02月02日
2021 立山!春スキー(2日目)
出発前は、
3日間天気がいいとの予報でしたが、
なんと、2日目!
テントの中で、朝から雨音が聞こえてきます。

あららーー!みぞれ?雪やねーー。
なら、テントの中で、まったりしよーーっと!

あーーよく寝たー!
時折、晴れ間が出てきます。
そろそろ出発しますか?

あらら、お昼でした。
マフィン頂きまーーす!

滑りの写真なしーー!
登りの写真なしーー!笑笑

帰ったらやはり ”コレ”
ぷふぁーー!

晩御飯はご飯炊いて、タンパク質頂きました。
素敵な一日が終わったーー。
明日帰ります。
3日間天気がいいとの予報でしたが、
なんと、2日目!
テントの中で、朝から雨音が聞こえてきます。
あららーー!みぞれ?雪やねーー。
なら、テントの中で、まったりしよーーっと!
あーーよく寝たー!
時折、晴れ間が出てきます。
そろそろ出発しますか?
あらら、お昼でした。
マフィン頂きまーーす!
滑りの写真なしーー!
登りの写真なしーー!笑笑
帰ったらやはり ”コレ”
ぷふぁーー!
晩御飯はご飯炊いて、タンパク質頂きました。
素敵な一日が終わったーー。
明日帰ります。