ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月26日

スキー 10回目(2017年2月11日12日)2日目

昨日の続き・・・。
12日!

昨晩も降り続いていた雪・・・

どうなっているのでしょう~



スキー 10回目(2017年2月11日12日)2日目



朝起きて、ドアを開けたら・・・

なんと
足元まで、雪が積もっていました~

凄い積雪!



スキー 10回目(2017年2月11日12日)2日目



一滑りして

今日は、昼には帰ります~。



スキー 10回目(2017年2月11日12日)2日目



ステップも埋もれていましたよ~



スキー 10回目(2017年2月11日12日)2日目



もう

入れません~。



スキー 10回目(2017年2月11日12日)2日目



50cmくらいでしょうか。


毎週の雪かきーー
腰が・・・痛いよーー



スキー 10回目(2017年2月11日12日)2日目



下界に下りたら、

天気が良くなっていた~。

またまた
竹田城跡!




このブログの人気記事
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場

GN125ジェネレーター交換
GN125ジェネレーター交換

カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ
カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ

氷ノ山登山 2020
氷ノ山登山 2020

鳥取~島根キャンカー旅行
鳥取~島根キャンカー旅行

同じカテゴリー(スキー)の記事画像
2021正月のハチ北スキー
2020~2021スキーシーズン到来!
自粛でおうち作業!第一弾 スキーシールのグルー張替!
2019~2020スキー中間報告!その3
2019~2020スキー中間報告!その2
2019~2020スキー中間報告!その1
同じカテゴリー(スキー)の記事
 2021正月のハチ北スキー (2021-06-30 22:04)
 2020~2021スキーシーズン到来! (2021-06-08 22:13)
 自粛でおうち作業!第一弾 スキーシールのグルー張替! (2020-05-12 22:44)
 2019~2020スキー中間報告!その3 (2020-04-11 23:57)
 2019~2020スキー中間報告!その2 (2020-04-06 12:44)
 2019~2020スキー中間報告!その1 (2020-03-31 20:48)

Posted by とっさん at 22:56│Comments(2)スキー
この記事へのコメント
雪かきも毎回となると大変ですね( ; ; )慣れてる人がやらないと、距離感がわからなくて車を傷つけてしまいそう^^;昨日はスキー日和でした!固定式のはずのビンディングが何度も外れ、リフトを止めそうになった迷惑な客はウチの家族です(笑)竹田城跡探してみましたが、方向がわかりませんでした。残念(´-`)。。。
Posted by えっちゃん at 2017年02月27日 08:37
えっちゃんさん

雪かき、ほんと大変です。
地元の雪国の人達の苦労が、少しは分かったよ~。

毎日のように雪かきしてたら、体がボロボロになると思います。

スコップは、もちろん
プラスチックなので、少々当たっても大丈夫!

板はレンタルでしたね
ビンディングの解放値が、適切ではないのでは・・・。
(レンタル側の調整不備?)

竹田城跡は、312号線沿いから見えます。
バスツアーではおそらく播但道に入ってしまうので、見えません~(残念!)

またの機会にね~
Posted by とっさんとっさん at 2017年02月27日 22:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキー 10回目(2017年2月11日12日)2日目
    コメント(2)