ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月17日

氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)

26日

日の出の時間が、5時頃なので、

朝4時45分に起きます。




氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)


そろそろ 昇ってきました~


うわ~

綺麗な日の出です。



氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)



だんだん

辺りが、明るくなってきました。


氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)

氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)



ひと時を過ごして、

まだ眠たいので、

もう ひと寝入りすることにします。



氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)


と6時30分ごろ


外が騒がしので、目が覚めました。

出てみると

アマチュア無線をしていました。

相当早く登ってきたんですね。



氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)


仲さん おはよう御座います。

朝一の写真!

今日も快晴です。



氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)


7時30分 早いですが、

下山しますか。



氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)


9時にキャンプ場 到着です。


氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)


スカッと 用意して、

9時30分に帰ります。


氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)


29号線から429号線~312号線~429号線で、帰りました。


氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)


かなり遠回りになりますが、まだ通ったこと無い道を走ります。


氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)


しかし国道とは、思えないほどの道幅!


四国で慣れているから問題なしです。


氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)



初めての登山テント泊は、無事終了しました。

近場で、もう一度くらい行きたいな~。

目指すは、北アルプス・・・かな!




このブログの人気記事
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場

GN125ジェネレーター交換
GN125ジェネレーター交換

カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ
カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ

氷ノ山登山 2020
氷ノ山登山 2020

鳥取~島根キャンカー旅行
鳥取~島根キャンカー旅行

同じカテゴリー(登山)の記事画像
初の小野アルプス登山!
氷ノ山登山 2020
2019秋の紅葉大山登山!(2日目)
2019秋の紅葉大山登山!(1日目)
2019 立山!春スキー(3日目)
二日目は、三徳山三佛寺投入堂へ
同じカテゴリー(登山)の記事
 初の小野アルプス登山! (2021-09-20 22:28)
 氷ノ山登山 2020 (2020-12-17 23:11)
 2019秋の紅葉大山登山!(2日目) (2019-12-03 07:35)
 2019秋の紅葉大山登山!(1日目) (2019-11-27 07:49)
 2019 立山!春スキー(3日目) (2019-08-17 13:08)
 二日目は、三徳山三佛寺投入堂へ (2018-12-25 23:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
氷ノ山登山頂上 初テント泊!(その2)
    コメント(0)