ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月03日

キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール

ずーと前から気になっていた
カムロードのフロントスピーカーの交換!


やはりベースがトラックなので、

かなり ショボイ スピーカーが付いていて音も悪い。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール


さて どのスピーカーを入れようか?

いろいろ候補があったのですが・・・


ロックフォードのPRIMEの5.25"のR152-Sに決めました。

なんと送料込みで、1諭吉以下で買えましたし、


セパレート2WAYなので、変えた感があるとのことでした。

さあ 取り付けていきましょう。



まずは、ドアの内張りを外していきます。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



マイナスドライバー等で、カバーを外して、12のBOXレンチで、外していきます。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



真ん中の部分をプラスドライバー等で、押したら へこんで外れます。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



ドアオープナーレバーを外し 中のボルトを12のBOXレンチで、外します。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



プラスドライバーで外します。


以上で、ボルト等で、とまっているところは外れました。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



下部辺りに隙間があり その中に指を入れて


がんばって外していきます。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



外したら、こんな感じです。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



純正スピーカーも外して行きます。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



たまたま家にあった 隙間テープ。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



手作りバッフルです。

ロックフォード5.25"のサイズは、純正スピーカに近いサイズなので、

純正の取り付け穴を利用した、バッフルを製作、取り付けます。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



ツイーター取り付け用、穴あけ位置です。


これは、大体の寸法です。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



ホルソーで、穴を開けていきます。


穴あけサイズは、φ46mmですが、


持っているホルソー径はφ45mmです。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



φ43位になり


少し小さくなりましたが・・・



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



少しずつ仮合わせしながら


軸付きペーパーで、穴を広げていきます。


そして 仮取り付け!


ばっちり~



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



続いて ウーハー部の内張りですが、数少ない穴では、音を出すのに邪魔なので、


内張りを切り取って ロックフォード純正のウーハーカバーを取り付けることにしました。


真ん中をドリルで、穴を開けて・・・



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



コンパスカッターで、切り取っていきます。


何回も何回も回してようやく切断できました。


サイズは、少し大きくなってしまうが、一番外側の溝で、切ります。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



カバーと内張りとの調整現物合わせします。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



ロックフォード純正ビス留め金具とビスを使用し、カバーを取り付けます。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



取り付けたら裏側に出ているビスが長いので、グラインダーにて切ります。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



ツイーターを付けて行きます。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



出来上がりです。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



ウーハーをドアに取り付けて、配線します。



キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール



内張りを取り付けたら、出来上がり~!


ツイーター部は、少し車本体のダッシュボードに、かぶりますが、問題なし。


助手席側のウーハーカバーは、ドアを閉めた時、車本体との隙間が5mmでした。

(取り付け注意!)


音も以前の純正とは、比べ物にならないくらいに良い音になりました。


この取り付けは、
とっさんの車には、ぴったりでしたが、車には、個体差があったり
マイナーチェンジ等で、形か変わっている可能性があるので、


参考にされるのでしたら、自己責任でお願いいたします。







このブログの人気記事
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場

GN125ジェネレーター交換
GN125ジェネレーター交換

カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ
カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ

氷ノ山登山 2020
氷ノ山登山 2020

鳥取~島根キャンカー旅行
鳥取~島根キャンカー旅行

同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事画像
キャンカー(カムロード)のサイドミラー快適化!
自粛でおうち作業!第二弾 キャンカー部品交換!
キャンカー修理完了!引き取りの旅
キャンピングカー!サブフレーム修理
2019 キャンカーうどん 1
RECARO SRをカムロードに IN
同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事
 キャンカー(カムロード)のサイドミラー快適化! (2020-06-18 23:39)
 自粛でおうち作業!第二弾 キャンカー部品交換! (2020-05-19 21:51)
 キャンカー修理完了!引き取りの旅 (2019-09-06 06:17)
 キャンピングカー!サブフレーム修理 (2019-09-04 21:59)
 2019 キャンカーうどん 1 (2019-05-11 02:00)
 RECARO SRをカムロードに IN (2017-04-03 23:09)

この記事へのコメント
ここまで自分でできるなんてキラキラ(尊敬の眼差し)
凄いです!見習いたいけど見習ったら壊します(´Д`|||)
Posted by ranmiopaparanmiopapa at 2015年09月04日 17:59
凄いね!!又、いい音楽聞きながら・・快適な旅できますね。
Posted by バーバー髭 at 2015年09月04日 22:54
ranmiopapaさん

こう見えて、

ドキドキしながらしてるんですよ~。

出来て ホッとしていま~す。

出来るか壊れるかは、紙一重!ですかね~。
Posted by とっさんとっさん at 2015年09月04日 23:05
バーバー髭さん

そうです。

音楽は、勿論良い音になりましたが・・・。

ナビの音声案内の声にびっくりしました。(笑)
Posted by とっさんとっさん at 2015年09月04日 23:07
なかなか本格的にされましたね!
結構時間かかったのでは?
ロックフォード、いいですね〜♪
Posted by ひろ at 2015年09月07日 00:41
ひろさん

そうなんです。

ロックフォードと言えば、スピーカーブランドなんで、
まずまず間違いは無いかなと・・・。
結構安易に買いました。

取り付けは、片方はまあまあ時間かかったけど・・・。
もう片方は、即効でした~。

その代わり適当でしたが・・・(笑)
Posted by とっさんとっさん at 2015年09月07日 00:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンカー快適化 カムロード フロントスピーカー ロックフォードPRIMEインストール
    コメント(6)