2019年10月21日
2019 GN125北海道の旅!16日目(食の網走)
8月23日(金)16日目!
残念ながら、今日は雨予報!
出発前までは、まだ降ってません(^_^;)

昨日、お世話になった方々ですー。
いろんな情報ありがとうございました。
また、どこかで会いましょう(^o^)/

雨なので何人かは、もう一泊するそうです。
僕も、もう一泊してもよかったんですが、
明日、阿寒岳を登る予定なので、
出来るだけ近くに居たかったので出発します。
それに食べたいものも有ったしねー(^o^)v
雨降ってるから、ちょうどよかったわー

まずは、
サロマ湖の辺りの北勝水産です。
10年前にも来たんだけどー(^_^;)
生のホタテが無くなってるーー
なので、バーガーにします。
いやいや旨いわー

網走に入って
またまた、今回二度目の訪問(^o^)v
レストラン!ホワイトハウスです。

前回は、ウニイクラ丼を頂いたのでー
今回は、エビフライ大を食べました。
めっちゃ食べ応えあり!
何人かでシェアしたほうが、いいかもねー(^_^;)
エビの大きさ、味は絶品!

と言うことで、早めに到着!
今日の泊地は、道の駅相生です。
しかも昨日に続いて、
今日も列車のライダーハウス!
ここも無料なんです。
ありがとうございます。
雨が降ってるので特に感謝感謝です。

道の駅で販売してる、
クマヤキ!
なかなか美味しいよー(^o^)/

と言うことで、
今日の走行距離は、215kmでした。
残念ながら、今日は雨予報!
出発前までは、まだ降ってません(^_^;)
昨日、お世話になった方々ですー。
いろんな情報ありがとうございました。
また、どこかで会いましょう(^o^)/
雨なので何人かは、もう一泊するそうです。
僕も、もう一泊してもよかったんですが、
明日、阿寒岳を登る予定なので、
出来るだけ近くに居たかったので出発します。
それに食べたいものも有ったしねー(^o^)v
雨降ってるから、ちょうどよかったわー
まずは、
サロマ湖の辺りの北勝水産です。
10年前にも来たんだけどー(^_^;)
生のホタテが無くなってるーー
なので、バーガーにします。
いやいや旨いわー
網走に入って
またまた、今回二度目の訪問(^o^)v
レストラン!ホワイトハウスです。
前回は、ウニイクラ丼を頂いたのでー
今回は、エビフライ大を食べました。
めっちゃ食べ応えあり!
何人かでシェアしたほうが、いいかもねー(^_^;)
エビの大きさ、味は絶品!
と言うことで、早めに到着!
今日の泊地は、道の駅相生です。
しかも昨日に続いて、
今日も列車のライダーハウス!
ここも無料なんです。
ありがとうございます。
雨が降ってるので特に感謝感謝です。
道の駅で販売してる、
クマヤキ!
なかなか美味しいよー(^o^)/
と言うことで、
今日の走行距離は、215kmでした。