ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月17日

2019 第9回目のスキー!(信州スキー)2

二日目ですーー。

今日は何と、
贅沢にスキーしないで観光を兼ねて
長野・中野エリアから白馬に移動します。


まずは、前に行った地獄谷野猿公苑に行きます。
冬のシーズンに行くのは初めてです。

何時もスキーばかりしてるので、
なかなか、行けないので楽しみです。




2019 第9回目のスキー!(信州スキー)2



無事到着!
戸狩からは、一時間ほどで到着です。

駐車場から少し歩くと
入り口です。



2019 第9回目のスキー!(信州スキー)2



ここから、40分歩きます。



2019 第9回目のスキー!(信州スキー)2



カブです。

チェーン巻いてます。
初めて見ました。

どこでも、大活躍ーー!



2019 第9回目のスキー!(信州スキー)2



関所があります。
ここを越えたとこに、お猿さんが温泉に入ってる所に行けます。
800円だったかなー。



2019 第9回目のスキー!(信州スキー)2



おーーー!

温泉に入ってるよーー



2019 第9回目のスキー!(信州スキー)2



今がシーズンなんで、観光客がいっぱいです。

しかも、ほとんどが外国の方でした。

いっぱい楽しんで帰ってねー(^o^)/



2019 第9回目のスキー!(信州スキー)2



あちこちに、お猿さんが居ますよー。



2019 第9回目のスキー!(信州スキー)2



ちょうど、お昼時なので
何時もの円座カフェでランチ頂きます。

美味しかったー。



2019 第9回目のスキー!(信州スキー)2



また来ますねーo(^o^)o



2019 第9回目のスキー!(信州スキー)2



と言うことで無事に白馬に到着です\(^o^)/

HANABI bar(花火バー)
眠くてよれなかったけどー

また、行こうーー(^-^)/




このブログの人気記事
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場

GN125ジェネレーター交換
GN125ジェネレーター交換

カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ
カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ

氷ノ山登山 2020
氷ノ山登山 2020

鳥取~島根キャンカー旅行
鳥取~島根キャンカー旅行

同じカテゴリー(スキー)の記事画像
2021正月のハチ北スキー
2020~2021スキーシーズン到来!
自粛でおうち作業!第一弾 スキーシールのグルー張替!
2019~2020スキー中間報告!その3
2019~2020スキー中間報告!その2
2019~2020スキー中間報告!その1
同じカテゴリー(スキー)の記事
 2021正月のハチ北スキー (2021-06-30 22:04)
 2020~2021スキーシーズン到来! (2021-06-08 22:13)
 自粛でおうち作業!第一弾 スキーシールのグルー張替! (2020-05-12 22:44)
 2019~2020スキー中間報告!その3 (2020-04-11 23:57)
 2019~2020スキー中間報告!その2 (2020-04-06 12:44)
 2019~2020スキー中間報告!その1 (2020-03-31 20:48)

Posted by とっさん at 19:01│Comments(2)スキー
この記事へのコメント
わぁ!!ここ、一度行ってみたいと思ってました(*゚∀゚*)お猿さんの親子かな?温泉気持ち良さそうですねぇ(*´ー`*)温泉しばらく行ってないなぁ。。
Posted by えっちゃん at 2019年04月24日 09:39
えっちゃんさん

ここね、何回か行ったことあるんですが、
何時も夏だったので、温泉になかなか入ってくれないのよー
今回は冬に行けて、
温泉に入っている、お猿さん見れて良かったよー(^o^)/

親子のお猿さんだったよー
子供のお猿さんが、めっちゃ可愛かったよー\(^o^)/
Posted by とっさんとっさん at 2019年04月26日 07:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2019 第9回目のスキー!(信州スキー)2
    コメント(2)