2018年08月06日
2018夏の大山登山!カブPROツー込み(笑)
7月14日15日に
大山登山に行ってきました。
ちまたでは、全国的に高温注意報と言うか
気温が40度近くまで上がってるので、気を付けて行きますねーー

と言うことで、
今回はカブPROで行きます。
ツーリング兼ねてねーー
9時出発!

道の駅久米の里です。
何時も気になっていたんですが、初めて寄りました。
完成度が高いですーー。

廃校になったらしいのですが、
作りがキレイので、ついつい写真とりましたよーー

温泉の西の横綱
湯原温泉!
ここでも36度でした。
バイクで走ったら、熱風ですわーー

でも大山環状道路の陰では、まあまあ涼しいが、
日が当たると熱風に・・・

写真スポットに寄って・・・。
今日は暑いが晴れなので、
景色がキレイそうなので、
楽しみーー。

15時!夏山登山口駐車場に到着!
暑かったので、ぼちぼち行ったので、
5時間かかりました。まあそんなもんかーー。

スタートから1合目・2合目までで、
暑さでバテバテ~~

こんなこと、初めて位かなーー
軽い熱中症?
と思う位、ふらふらーー。

登っていくと、ちょうど6合目避難小屋辺りから
景色が開けてきます。

何回もいいますが、暑いーーが
景色は最高です。
ほんと救われます。

18時!無事頂上に到着!
頂上避難小屋内部です。
めちゃくちゃ綺麗で広くて、管理されている方々に感謝です。

大山頂上の写真!

最後に夕日!
キレかったーー

米子の夜景も綺麗ーーー
今日は、ほんと疲れた分最高の景色を見せて頂きました。
ありがとうございました。
続く・・・。
大山登山に行ってきました。
ちまたでは、全国的に高温注意報と言うか
気温が40度近くまで上がってるので、気を付けて行きますねーー
と言うことで、
今回はカブPROで行きます。
ツーリング兼ねてねーー
9時出発!
道の駅久米の里です。
何時も気になっていたんですが、初めて寄りました。
完成度が高いですーー。
廃校になったらしいのですが、
作りがキレイので、ついつい写真とりましたよーー
温泉の西の横綱
湯原温泉!
ここでも36度でした。
バイクで走ったら、熱風ですわーー
でも大山環状道路の陰では、まあまあ涼しいが、
日が当たると熱風に・・・
写真スポットに寄って・・・。
今日は暑いが晴れなので、
景色がキレイそうなので、
楽しみーー。
15時!夏山登山口駐車場に到着!
暑かったので、ぼちぼち行ったので、
5時間かかりました。まあそんなもんかーー。
スタートから1合目・2合目までで、
暑さでバテバテ~~
こんなこと、初めて位かなーー
軽い熱中症?
と思う位、ふらふらーー。
登っていくと、ちょうど6合目避難小屋辺りから
景色が開けてきます。
何回もいいますが、暑いーーが
景色は最高です。
ほんと救われます。
18時!無事頂上に到着!
頂上避難小屋内部です。
めちゃくちゃ綺麗で広くて、管理されている方々に感謝です。
大山頂上の写真!
最後に夕日!
キレかったーー
米子の夜景も綺麗ーーー
今日は、ほんと疲れた分最高の景色を見せて頂きました。
ありがとうございました。
続く・・・。
この記事へのコメント
わぁ(^O^)/憧れのサンセット大山ですか^^暑い中・・ご苦労様でした。
あの時期は、ジメジメして一番蒸し暑かったのですよね。でも・・山はいいですね^^日が傾きかけて来ると、いい景色に成りますね。てっぺんでの夕暮れ楽しみです(*^_^*)
あの時期は、ジメジメして一番蒸し暑かったのですよね。でも・・山はいいですね^^日が傾きかけて来ると、いい景色に成りますね。てっぺんでの夕暮れ楽しみです(*^_^*)
Posted by バーバー髭 at 2018年08月07日 22:58
バーバー髭さん
ほんと暑かったーー。
暑さで、みんなへとへとーー。
でも最後は
夕日見て
満点の星空見て
ホタル見て
ほんと最高でした。
ほんと暑かったーー。
暑さで、みんなへとへとーー。
でも最後は
夕日見て
満点の星空見て
ホタル見て
ほんと最高でした。
Posted by とっさん
at 2018年08月08日 21:56
