ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月14日

2017 レンタサイクルで、しまなみ海道へレッツゴー!(その2)

よく寝ました~。

今回は、自転車と言うことで、

荷物の収まりが、肝になってきます。
後、電源ですね。
一応モバイルバッテリー持って行ったので、問題なかったよ。

昨日行きたいところは、ほぼ行ったので、
今日は、帰るだけです。



2017 レンタサイクルで、しまなみ海道へレッツゴー!(その2)



7時頃に起きて

朝ごはん食べてーー



2017 レンタサイクルで、しまなみ海道へレッツゴー!(その2)



そろそろ接収しますか?

出発は、8時30分ごろです。



2017 レンタサイクルで、しまなみ海道へレッツゴー!(その2)



伯方島に入ったところに、

イルカと遊べるところがありました。

行ってみたかったな~



2017 レンタサイクルで、しまなみ海道へレッツゴー!(その2)



多々羅大橋の柱が、
泣き龍になるそうです。

試しに・・・。
ぱちん

共鳴が、凄いーー

日光東照宮の泣き龍とは、少し趣が違いますが、
確かにすごいーーー。

一度お試しを・・・。



2017 レンタサイクルで、しまなみ海道へレッツゴー!(その2)



この多々羅大橋の真ん中くらいに、

県境がありました。
(行きは、素通りでしたーー)



2017 レンタサイクルで、しまなみ海道へレッツゴー!(その2)



もう一度

はっさく大福とカフェオレ大福をいただこうと思い、
寄っててみたら、なんとお休みでした。

日曜日は、開けてほしかったな~



2017 レンタサイクルで、しまなみ海道へレッツゴー!(その2)



最後の橋、因島大橋の前の上り坂!

カッツンがんばれーー。

結構きついです。



2017 レンタサイクルで、しまなみ海道へレッツゴー!(その2)



何かの跡地なんでしょうか

おしゃれなレストラン

立花食堂さんです。



2017 レンタサイクルで、しまなみ海道へレッツゴー!(その2)



13時に、無事到着しました。

この2日間お世話になった、クロスバイク!

ありがとうございました。



2017 レンタサイクルで、しまなみ海道へレッツゴー!(その2)



お昼は、ラーメン シゲで、尾道ラーメン頂きました。



2017 レンタサイクルで、しまなみ海道へレッツゴー!(その2)



結構こってりしてました。



2017 レンタサイクルで、しまなみ海道へレッツゴー!(その2)



帰りのサービスエリア福山で、バラが いっぱい咲いてました。

とっさんは 癒されましたよ~

無事に帰路に着きました。
みなさんお疲れさまでした。




このブログの人気記事
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場

GN125ジェネレーター交換
GN125ジェネレーター交換

カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ
カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ

氷ノ山登山 2020
氷ノ山登山 2020

鳥取~島根キャンカー旅行
鳥取~島根キャンカー旅行

同じカテゴリー(サイクリング)の記事画像
2021 しまなみ海道サイクリング!(1日目)
片鉄ロマン街道ーーサイクリング2021
鳥取~島根キャンカー旅行鳥取(3日目)後半
2019 TREKでしまなみ海道へレッツゴー!(その3)
2019 TREKでしまなみ海道へレッツゴー!(その2)
2019 TREKでしまなみ海道へレッツゴー!(その1)
同じカテゴリー(サイクリング)の記事
 2021 しまなみ海道サイクリング!(1日目) (2023-04-24 22:04)
 片鉄ロマン街道ーーサイクリング2021 (2021-09-08 18:28)
 鳥取~島根キャンカー旅行鳥取(3日目)後半 (2021-02-02 22:41)
 2019 TREKでしまなみ海道へレッツゴー!(その3) (2019-08-25 08:35)
 2019 TREKでしまなみ海道へレッツゴー!(その2) (2019-08-21 15:03)
 2019 TREKでしまなみ海道へレッツゴー!(その1) (2019-08-19 19:11)

この記事へのコメント
お疲れ様です・・
2日間天気に恵まれたのが何より・・テント泊ですが、荷物はあんな物で良いのですか?コンパクトに収まってますね、家は無理か・・あれやこれやと持たされそう^^ホント!荷物の収納が決めてですね。
新たな発見とグルメの旅でしたね
  それにしても・・皆さん体力有りますね。アスリートですね^^
  
Posted by バーバー髭 at 2017年06月14日 23:29
自転車旅お疲れ様でした^ ^県境、見つけられて良かったですね〜☆彡せっかくなので写真撮りたいですものね!欲を言えばバラに癒されるとっさんの写真が見たかったです。ウサギの写真みたくね(*^^*)イメージアップ??(笑)
Posted by えっちゃん at 2017年06月15日 06:23
バーバー髭さん

良い気候といい天気!最高でした。
自転車乗ってても、ちょっと汗ばむくらいで、ほんとよかったですよ。

テン泊登山の道具は、コンパクトですが、
その分コストもね!

ゆっくり行けましたので、多分だれでも行けますよ。
一度トライしてみては?
Posted by とっさんとっさん at 2017年06月16日 00:57
えっちゃんさん

県境ね、行きは気付かず素通りでした~

とっさんとバラはとてもじゃないけど、
いい絵には、なりませんよ~
もしや笑いのネタでですか(笑)

しかしイメージアップは、欠かせませんよね!

よーし次回撮ってみよう~
Posted by とっさんとっさん at 2017年06月16日 01:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017 レンタサイクルで、しまなみ海道へレッツゴー!(その2)
    コメント(4)