ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月22日

2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4

おはよう御座います。

昨日の続き・・・。

5月1日(日)

今日の目的地・・・

うさぎ島で有名な大久野島です。




2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



四国カルストをもう一度、朝一に見ていきます。

今日も天気がいいね~。

雲一つ無い。


2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4

2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4

2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



33号線から440号線に出て・・・。

松山に行きます。



2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



去年定休日で、食べれなかった パンメゾンです。



2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



有名な塩パンx5個
ショコラx1個
クリームパンx1個


塩パンは、写真の量が2つ、5分置きに焼け上がってきます。

待っていても気にならないです。

陳列されたパンの誘惑に負けないようにするのが、大変!

eat inが出来るので、ちょうどお昼だ~
おっさん一人で食べます。

周りの方、気持ち悪くてすみませんでした。



2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



続いて
しまなみ街道で、大三島の盛港まで行きます。




2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



見付島!

一昨年、泊まったところです。

結構テント張ってます。

懐かしいので、またの機会に泊まります。



2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



そこから大久野島へのフェリーが出ています。



2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



フェリーに乗れたのですが、
なんと出発時間、14時40分発が、15時15分に35分遅れになっていました。

GWと言うことで、予想以上のお客さんみたいで、
乗り降りに時間がかかって遅れたそうです。

日本なのにね~
ちょっとびっくり!

ちなみに大人片道310円です。



2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



大久野島到着!

早速 うさぎさんのお出迎え・・・。



2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



大久野島は、戦時中は毒ガスを製造していたらしく、
その当時、地図に載っていなかったそうです。



2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



場所は、ココです。



2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



GWで、エサが豊富に有るので、

枕にしていますね~。



2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



見てたら、

ただただかわいいね~。



2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



バイクの乗り入れは、可能なのですが・・・。
走るところが無いので、盛港にバイクを置いて(無料)、
荷物を持ってフェリーに乗り、キャンプ場まで歩きました。

距離にして200~300mほどなので、問題なし。



2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



このキャンプ場は線引きしていないが、

あまりにも広いので、問題なし。

パンダクラスですと10張りは、できそうです。

お友達と行ったら安上がりですね。

一区画1080円+1人410円です。



2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



16時30には、この状態!


ご飯炊いて、
ハンバーグ・ごぼ天・赤ウインナーと焼いて、
まったりと過ごします。

今日もこの時間からお酒が飲めることに、感謝!


かわいいうさぎちゃん達!



2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4

2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4

2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4

2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4

2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4



いつの間にか寝てしまって 何時に寝たんだろう~

今日も良い一日を ありがとう~。

そして夜が更けていきます。

続く・・・。




このブログの人気記事
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場

GN125ジェネレーター交換
GN125ジェネレーター交換

カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ
カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ

氷ノ山登山 2020
氷ノ山登山 2020

鳥取~島根キャンカー旅行
鳥取~島根キャンカー旅行

同じカテゴリー(バイクキャンプ・旅行)の記事画像
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 8日目最終日
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(2/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(1/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(2/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(1/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 5日目
同じカテゴリー(バイクキャンプ・旅行)の記事
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 8日目最終日 (2022-10-13 18:41)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(2/2) (2022-05-11 21:57)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(1/2) (2022-03-18 21:00)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(2/2) (2022-03-14 21:22)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(1/2) (2022-03-08 22:21)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 5日目 (2022-02-27 21:15)

この記事へのコメント
いつも楽しくブログ拝見しております^^
もう忘れてるかもですが、去年のGN倶楽部の保津峡ツーでご一緒した、2F乗りのコタローといいます。
実はGWなんですが私もキャンプツーしてまして、1日、2日は見近島泊で四国カルストにも行ってきました。
3日には広島の野呂川ダムキャンプ場で大雨の中キャンプ!w
4日には晴天となり、岡山の畔降野営場でキャンプして、翌朝に大阪に帰りました。

1日に見近島覗いてくれたら、会えたかもだったので残念ですした;;

またご一緒できることを楽しみにしております~^^ノシ
Posted by コタロー at 2016年05月23日 12:44
GN コタローさん

こんばんは!
忘れてませんよ~。

お久しぶりです。
コタローさんも いろいろ行かれたんですね。

僕も、岡山の幡降野営場へ10数年前に行ったことがあります。
子供と行って、真っ暗で怖かった記憶があります。
今なら全然平気なんですが・・・。(笑)

実は、見近島に降りました。13時30分頃でした。
ぐるっと回って知っている人が居ないかな~ と思いながらキャンプ場を一周して上がりました。
合えなくて残念でした。

またどこかのツーで、よろしくお願いいたします。
Posted by とっさんとっさん at 2016年05月23日 21:38
そうだったんですね~私が到着したのは、そのちょっと後だとおもいます。オシイ!

今回コメントするのは初ですが、しっかり読者登録してますので、これからも楽しみにしてます^^

けっしてス○ーカーではありませんよ!w |д゚)ジィィーー
Posted by コタロー at 2016年05月24日 01:53
コタローさん

僕が、ちょっと早かったんですね~。

ニヤミスですね。

ブログ見に来てくださいましてありがとう御座います。

お恥ずかしいブログですが、
適当に覗きにしてくださいね。

では、
次回お会いするの楽しみにしています。
Posted by とっさんとっさん at 2016年05月24日 22:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016GW 四国GN125バイク旅行!(大久野島)3日目 その4
    コメント(4)