ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月04日

香川うどん Best of 2015(その3)

11月29日(日)

早朝騒がしくて目が覚めました。

外を見てみると、
フェラーリやポルシェやいろいろ・・・スーパーカーが


香川うどん Best of 2015(その3)



どうも

イベントみたいですね。



香川うどん Best of 2015(その3)



ゼッケン付けていたので、

そろって走るのでしょうね。
すごいね~



香川うどん Best of 2015(その3)


見とれていたら

ちょっと出発が遅れてしまった。


9時に道の駅を出発!



本日の1軒目!

まんのう町の山内うどん。

9時15分に到着。



香川うどん Best of 2015(その3)



ここは、UDONの映画にも出ていたところです。

ロケーションは最高!



香川うどん Best of 2015(その3)



いりこだしの良い香り~

コシのある麺が、絶妙!

かけの小200円でした。


続いて2軒目。

まんのう町の山の家です。



香川うどん Best of 2015(その3)



9時40分到着。

10時開店なんで、車で待機。




香川うどん Best of 2015(その3)



おいしくいただきました。

かけ小230円でした。


3軒目は、こんぴら街道です。

10時30分開店で、15分前に到着です。

またまた待機。



香川うどん Best of 2015(その3)




コンビニ跡の店舗で新しいお店みたいですが・・・

どうでしょう。



香川うどん Best of 2015(その3)



いりこだしと麺のバランスが、絶妙。

うまい~。

かけ小200円。




4軒目は、

丸亀市の中村うどんです。



香川うどん Best of 2015(その3)



このお店、超有名店!



香川うどん Best of 2015(その3)



麺が綺麗!おいしい!

再訪決定!



続いて5軒目は、
初めて行くところです。

麺ねりです。

さて おいしいでしょうか?



香川うどん Best of 2015(その3)



しょうゆ小200円
かけ小  220円

なんだこれは・・・

めちゃうまい~



香川うどん Best of 2015(その3)




あまりにも旨すぎて・・・



香川うどん Best of 2015(その3)



昨日の谷川製麺所に続いて、
おかわりしてしまった。

カレーうどん と 釜玉です。

いづれも美味しい~。

再訪決定です。



続いて
6軒目は、坂出のとら屋です。

車で来たら、ほぼ食べてます。



香川うどん Best of 2015(その3)



5~10分待って、明うどんいただきます。



香川うどん Best of 2015(その3)



今日のは、ちょっとコシが、強いな~。


という事で、
2日目6軒7杯いただきました。

今回は、best of なので、安心していただきました。
新たな発見も有りました。

タカ料理長・仲さんありがとう御座いました。

次回来年春ですね~。

その前にスキーです。

では・・・。








このブログの人気記事
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場

GN125ジェネレーター交換
GN125ジェネレーター交換

カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ
カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ

氷ノ山登山 2020
氷ノ山登山 2020

鳥取~島根キャンカー旅行
鳥取~島根キャンカー旅行

同じカテゴリー(キャンピングカー旅行)の記事画像
キャンカーうどん旅 2日目!
キャンカーうどん旅 1日目!
鳥取~島根キャンカー旅行鳥取(4日目)
鳥取~島根キャンカー旅行鳥取(3日目)後半
鳥取~島根キャンカー旅行鳥取(3日目)
鳥取~島根キャンカー旅行鳥取(2日目)
同じカテゴリー(キャンピングカー旅行)の記事
 キャンカーうどん旅 2日目! (2021-09-17 19:48)
 キャンカーうどん旅 1日目! (2021-09-13 12:01)
 鳥取~島根キャンカー旅行鳥取(4日目) (2021-03-29 23:14)
 鳥取~島根キャンカー旅行鳥取(3日目)後半 (2021-02-02 22:41)
 鳥取~島根キャンカー旅行鳥取(3日目) (2021-01-28 21:42)
 鳥取~島根キャンカー旅行鳥取(2日目) (2021-01-21 22:53)

この記事へのコメント
相変わらずうどん食べまくりですねー。

スーパーカーがいっぱいで目の保養になりますね。
買うjことはできませんが^^;

軽キャンレポ待ってまーす^^
Posted by yozo at 2015年12月04日 22:11
うどん遍路・・・・中々出来ない!!2日目6軒で、7杯びっくりですね。
すだち入りのうどん美味しそう^^さっぱりして食、進みそう。
次回香川に行ったら色々参考させていただきます。

19日からですか・・21日スキーとカニ行ってきます。
大阪のIさんと合流します・・・
Posted by バーバー髭 at 2015年12月04日 23:24
yozoさん

スーパーカーなぜかわくわくしますね。

小学生の時、
父親にスーパーカーショーに連れて行ってもらったことを
思い出しました。懐かしかった~。

軽キャンは、
みんなスキー道具も積んでいるんで、
空間の使い方が、上手いです。

参考によろしくです。
Posted by とっさんとっさん at 2015年12月05日 18:29
バーバー髭さん

ほんと後から考えたら7杯は、無いですね~。

でも香川県に居たら、物足りない感じですよ。

ほんと
香川県改名 うどん県です。

21日いいな~。
もち仕事なので、来年の1月よろしくです。
Posted by とっさんとっさん at 2015年12月05日 18:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
香川うどん Best of 2015(その3)
    コメント(4)