2015年05月29日
丹後半島1周 GN125+YBR125 ツーリング
5月17日(日)に
高校の時の 友人とツーリングに行ってきました。
このゴールデンウイークにYBR125を納車!

納車ツーリングと言うことで、
丹後半島に行ってきました。
高校の時の 友人とツーリングに行ってきました。
このゴールデンウイークにYBR125を納車!
納車ツーリングと言うことで、
丹後半島に行ってきました。
朝8時、近くのスーパーに集合!
YBRはピカピカ!

写真撮影して出発!
まず向かったのは、
まちの駅 たか

お目当ては・・・
マイスター工房八千代の巻き寿司!

売り切れごめんのですが、
なんとか、整理券ゲット!
10時に巻き寿司を買うことが出来ました。
これは、お昼御飯に・・・。
先を急ぎます。

続いて
道の駅 やぶ
少し休憩。

丹後半島入り口付近の
網野町の海水浴場です。

ここで、お昼御飯にします。
先ほど買った 巻き寿司!
並ぶだけあって おいしいです。

丹後半島は、初めてでしたが、
景色もいいし
天気良くて最高です。

舟屋です。
いい感じです。

今回の最後の目的は、

ドライブインダルマの自動販売機うどんです。
ここのは、川鉄製の自販機です。
恐らくもう日本全国探しても、ほとんど無いと思います。
ハンバーガーもあったので、頂きます。
どちらも最高です。

19時30分に自宅到着!370kmでした。
疲れた~ちょっと走りすぎました。
ちなみに 56km/Lでした。
ゆっくり走ったのが、良かったのかな~
YBRはピカピカ!
写真撮影して出発!
まず向かったのは、
まちの駅 たか
お目当ては・・・
マイスター工房八千代の巻き寿司!
売り切れごめんのですが、
なんとか、整理券ゲット!
10時に巻き寿司を買うことが出来ました。
これは、お昼御飯に・・・。
先を急ぎます。
続いて
道の駅 やぶ
少し休憩。
丹後半島入り口付近の
網野町の海水浴場です。
ここで、お昼御飯にします。
先ほど買った 巻き寿司!
並ぶだけあって おいしいです。
丹後半島は、初めてでしたが、
景色もいいし
天気良くて最高です。
舟屋です。
いい感じです。
今回の最後の目的は、
ドライブインダルマの自動販売機うどんです。
ここのは、川鉄製の自販機です。
恐らくもう日本全国探しても、ほとんど無いと思います。
ハンバーガーもあったので、頂きます。
どちらも最高です。
19時30分に自宅到着!370kmでした。
疲れた~ちょっと走りすぎました。
ちなみに 56km/Lでした。
ゆっくり走ったのが、良かったのかな~