ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月29日

スキー3週目

今年最後28日~29日に
スキーへ行ってきました。

スキー場はハチ北!

今週末、寒気が、南下しており、
大雪警報が、兵庫県北部に出ていました。

さあどれだけ降るのか
楽しみです・・・。

でも降りすぎると、除雪が間に合わないので、
リフトオープンが遅れる可能性ありです。

スキー3週目


前日入りの為
金曜夜出発!


スキー3週目

予報通り生野手前から、大雪!

前が見えませ~ん。

9号線も雪化粧。

スキー3週目

9号線から、駐車場に向かう山道。
バンパーで雪を掻き分けて、
勢いで、登っていきます。

あ~あ
燃費悪いやろな~

スキー3週目

ようやく到着!
時間かかったな~
駐車場は、除雪中。
数分で、いつものポジションに・・・。

すると

スキー3週目

ようたまさんと仲さんも除雪待ちしていたらしく、
3台同時に、車庫入れOK。

ということで・・・。

スキー3週目

ようたま号にて、プチ宴会。(前夜祭?)

ちょっと話が過ぎて、2時半に就寝!

明日は、パウダー狙い。
なので一応早起きします。

スキー3週目

まだまだ降り続いています。

すごい積雪量。

スキー3週目

朝食は、ホットサンド。

うまかった~。

スキー3週目

さあ滑りに行きます。
やはりすごい雪なので、
リフトが、ちょっと遅れています。

スキー3週目


ほとんどのリフトをうまく待ち2番目や3番目。
前がボードの方だったので、
がんばって漕いで、
ファーストトラック頂きました。
よかった~。


スキー3週目

今日は、
先週の鍋のリベンジと言うことで、
またもやカレー鍋どす。

みなさんお付き合い、ありがとう御座いました。

スキー3週目

仲さんの差し入れの牡蠣です。
いつもおいしい牡蠣、ありがとう御座います。

しかも勝手に味付け料理して、迷惑でなかったでしょうか?

でもうまかった。

スキー3週目

例のカレー鍋。
ぼちぼちの出来でした。
この日も結局、キャンカーのお友達が来てくれて
0時に就寝。

スキー3週目

今日は、ピーカンです。
でも寒いです。

スキー3週目

天気がいいので、
写真撮影!

スキー3週目
スキー3週目

今日のお昼は、ホットサンドと
昨日の鍋の残りにうどん入れていただきます。

ちょっと多いかな~。

スキー3週目

急遽、のり夫妻が来てくれてお昼ごはんを一緒に食べます。

のり嫁の手作り手巻き寿司。

すごくおいしい~。
ありがとうございました。

スキー3週目

明日、実家にて餅つきがあるので、
段取りに早く帰ります。

なんとか無事に到着。

ではまたよろしくお願いいたします。


このブログの人気記事
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場

GN125ジェネレーター交換
GN125ジェネレーター交換

カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ
カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ

氷ノ山登山 2020
氷ノ山登山 2020

鳥取~島根キャンカー旅行
鳥取~島根キャンカー旅行

同じカテゴリー(スキー)の記事画像
2021正月のハチ北スキー
2020~2021スキーシーズン到来!
自粛でおうち作業!第一弾 スキーシールのグルー張替!
2019~2020スキー中間報告!その3
2019~2020スキー中間報告!その2
2019~2020スキー中間報告!その1
同じカテゴリー(スキー)の記事
 2021正月のハチ北スキー (2021-06-30 22:04)
 2020~2021スキーシーズン到来! (2021-06-08 22:13)
 自粛でおうち作業!第一弾 スキーシールのグルー張替! (2020-05-12 22:44)
 2019~2020スキー中間報告!その3 (2020-04-11 23:57)
 2019~2020スキー中間報告!その2 (2020-04-06 12:44)
 2019~2020スキー中間報告!その1 (2020-03-31 20:48)

Posted by とっさん at 23:03│Comments(0)スキー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキー3週目
    コメント(0)