ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月25日

スキー2週目

12月21日~22日
スキーに行ってきました。

今週末は、特に用事もなく20日夜出発です。

天気は、雪マーク!
明日は、パウダーか?
と期待に胸を驚かせての道中!

国道からスキー場までの道に
なんと雪だるま・・・。

寂しそうにたたずんでいました~。

しかし雪が重い。
雪の抵抗で、車が登らない。
(スタックではないですが・・・)
思ったより苦戦しながら、ようやく駐車場に到着→就寝。

スキー2週目


おはよう御座います。

雪ががんがん降ってます。

という訳で、すごく湿気た雪で、写真撮る気になれず
今回は、なし!

なので・・・

スキー2週目

今回、初めてのイワタニプリムスの鍋フライパンセット!使います。
なかなかサイズがいい・・・

お昼はラーメン頂きました。(写真なし)

昼間は、重たい雪でしたが、
パウダー結構楽しめたな~

スキー2週目

で、滑り終わって、
一応雪下ろししましょう。
このまま、ほって置くと大変なことになりそうなので・・・

もう50cmは積んでます。
重たい雪なので、重労働!

スキー2週目

今晩の宴会は、
タカ料理長
ようたま夫妻
仲さん

で、とっさんお手製のトマト鍋とカレー鍋になり
これが、いまいち!
なので写真なし。

タカ料理長が、イカとイカ肝の炙りを差し入れしてくれました。
うまかった~助かった~。

みなさんいろいろ差し入れありがとう御座いました。

結構飲んで就寝!

翌朝、これまたすごい雪
これはまたパウダーです。

スキー2週目

ということで、リフト一番乗り!

ファーストトラック頂きました。
ラッキー!でした。

その後もバンバンパウダー頂き最高でした。

スキー2週目

そして徐々に皆さん帰ってゆき
タカ料理長と2人!
しこたま最終まで滑って帰ります。

スキー2週目

えっビール?
タカ料理長は、もう一泊!
いいな~

スキー2週目

寂しくまた雪下ろし・・・
で無事、家に到着。

お疲れ様でした。

また来週よろしくお願いいたします。


このブログの人気記事
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場

GN125ジェネレーター交換
GN125ジェネレーター交換

カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ
カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ

氷ノ山登山 2020
氷ノ山登山 2020

鳥取~島根キャンカー旅行
鳥取~島根キャンカー旅行

同じカテゴリー(スキー)の記事画像
2021正月のハチ北スキー
2020~2021スキーシーズン到来!
自粛でおうち作業!第一弾 スキーシールのグルー張替!
2019~2020スキー中間報告!その3
2019~2020スキー中間報告!その2
2019~2020スキー中間報告!その1
同じカテゴリー(スキー)の記事
 2021正月のハチ北スキー (2021-06-30 22:04)
 2020~2021スキーシーズン到来! (2021-06-08 22:13)
 自粛でおうち作業!第一弾 スキーシールのグルー張替! (2020-05-12 22:44)
 2019~2020スキー中間報告!その3 (2020-04-11 23:57)
 2019~2020スキー中間報告!その2 (2020-04-06 12:44)
 2019~2020スキー中間報告!その1 (2020-03-31 20:48)

Posted by とっさん at 22:30│Comments(2)スキー
この記事へのコメント
車の雪おろし、ほんま大事です!
我が家は、アンテナ仕舞うの忘れてて、雪の重みで曲がってしまって・・・
今日、修理に出したら6000円だって!
しかも雪おろしの時、車傷つけてしまって・・・(><;
まぁ見えないところだし、大したことない傷なので、これは目をつむります^~^ゞ
Posted by ようたま at 2013年12月26日 18:05
ですねー

家のは、屋根に上れるので、ありがたいです。

ハイエースミドルルーフは、地味に背が高く雪下ろしは大変そうですね。

こちらのほうも壊さないよう注意して、雪下ろしします。

て言うか、落ちないようにしますね。

ご安全に・・・
Posted by とっさんとっさん at 2013年12月26日 18:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキー2週目
    コメント(2)