ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月31日

キャンカー乗換えました。

この度、
7年乗ったタウンエース1800ccGから
カムロード2500ccDTに乗換えました。

下取り兼ねて引き取りに・・・
いざ広島尾道までぇ~。

朝8:30出発!

今回は、大きい買い物なので、
家族で動きたかったのですが、
やはり子供は、部活!
と言うことで、
お嫁さんと一日デートです。

いつぶりかな~。

キャンカー乗換えました。



12:30尾道に到着!
まずは、腹ごしらえ。


キャンカー乗換えました。

やはり尾道ラーメン。
いろいろ調べたら、駐車場付きのラーメン屋さんは少ないみたいで、
駐車場が広い、味龍に行きました。

キャンカー乗換えました。

ノーマルのラーメン!
おいしい~

キャンカー乗換えました。

しおレモンラーメン!
このラーメン塩とレモンで、しょっぱいのかなと思いきや、
すごく甘いです。
好みが、分かれる感じでした。

キャンカー乗換えました。

新旧ツーショット!

さよなら・・・
たくさんの思い出、ほんとありがとう御座いました。

そして
ようこそ我が家へ・・・。
また新たな一ページが、始まりますね。
よろしくお願いいたします。

なんだかんだで、帰宅したのが、20:00!

しかし2500DT最高によく走ります。

明日は、名義変更!
うまいこと行けば、車検を受けます。

実は、車検満了日まで一週間しかありません。
なので、是非受けたいです。

キャンカー乗換えました。

朝二で、自動車検査登録事務所に到着。
なんせ慣れないナビに惑わされ迷いに迷って、
到着が、遅れました。

登録事務所では、みなさん親切に教えていただいたお陰で、
スムーズに書類を仕上げ、ナンバープレートを頂いて
そして封印してもらって、無事登録完了です。

やったー

キャンカー乗換えました。

車検受験の旨を車検の受け付けの方に聞くと、
書類もそろっているので、午後から受けれるとの事。

ここでも親切に教えていただきました。

インターネットにて予約し
重量税・自賠責保険払って書類を書いて、
ちょうど12:00。

13:00から車検。
初めてながら、なぜか落ち着いてます。

前の人の動きをよく見て

無事に合格。

キャンカー乗換えました。

家に着いたのは、15:00でした。
以外に早かったです。

これからスキーシーズン!

でもまだまだソロキャンプも行きたいし、
やりたいこと一杯です。

これからたくさんの良い思い出作りましょう。

これからもよろしくお願いいたします。




このブログの人気記事
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場

GN125ジェネレーター交換
GN125ジェネレーター交換

カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ
カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ

氷ノ山登山 2020
氷ノ山登山 2020

鳥取~島根キャンカー旅行
鳥取~島根キャンカー旅行

同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事画像
キャンカー(カムロード)のサイドミラー快適化!
自粛でおうち作業!第二弾 キャンカー部品交換!
キャンカー修理完了!引き取りの旅
キャンピングカー!サブフレーム修理
2019 キャンカーうどん 1
RECARO SRをカムロードに IN
同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事
 キャンカー(カムロード)のサイドミラー快適化! (2020-06-18 23:39)
 自粛でおうち作業!第二弾 キャンカー部品交換! (2020-05-19 21:51)
 キャンカー修理完了!引き取りの旅 (2019-09-06 06:17)
 キャンピングカー!サブフレーム修理 (2019-09-04 21:59)
 2019 キャンカーうどん 1 (2019-05-11 02:00)
 RECARO SRをカムロードに IN (2017-04-03 23:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンカー乗換えました。
    コメント(0)