ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月19日

カブPRO110ヘッドランプLED化!ダメかーー?

ヘッドライトをLEDに変えて

僅か30kmほど走ったら切れてしまいました。

ヘッドライトから取り外したら、直流交流アダプターの中が、カラカラ音がします。

早速買ったとこに、症状を連絡するも、何だかんだで保証できません!
だってーー



カブPRO110ヘッドランプLED化!ダメかーー?



仕方なく

蓋を開けてみると、基盤に付いている
コンデンサーや半導体等々が外れています。



カブPRO110ヘッドランプLED化!ダメかーー?



この事を買ったとこに連絡すると、分解したから保証適用外です。だってーー

もういやーー


LEDライトが発熱して冷やすのに冷却ファンが付いているのですが、
そのファンがヘッドライトの中に熱がこもり、アダプターの基盤のハンダが溶けてしまったようです。

おそらく原因はヘッドライトの中にアダプターを入れたことのようです。

この問題を解決せねばーー。




このブログの人気記事
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場

GN125ジェネレーター交換
GN125ジェネレーター交換

カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ
カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ

氷ノ山登山 2020
氷ノ山登山 2020

鳥取~島根キャンカー旅行
鳥取~島根キャンカー旅行

同じカテゴリー(カブPRO110)の記事画像
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 8日目最終日
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(2/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(1/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(2/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(1/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 5日目
同じカテゴリー(カブPRO110)の記事
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 8日目最終日 (2022-10-13 18:41)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(2/2) (2022-05-11 21:57)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(1/2) (2022-03-18 21:00)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(2/2) (2022-03-14 21:22)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(1/2) (2022-03-08 22:21)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 5日目 (2022-02-27 21:15)

この記事へのコメント
あ〜りゃりゃ〜
なんかようわからんけど、大変だっちゃなー。

きっとアレだ、
こないだ私のこと何度も投げ飛ばしたからだ。
Posted by ゆるり at 2018年10月19日 22:17
ゆるりさん

そうなんですぅーー
大変でしたよー

あれーー
何度も優しくしてあげたじゃーないですかーー(笑)
Posted by とっさんとっさん at 2018年10月21日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カブPRO110ヘッドランプLED化!ダメかーー?
    コメント(2)