ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月15日

2017家の壊れ物

家買ってから14年くらいかなー
いろんな所が、ちょこちょこ壊れてくるねーー。

今回、コンロが壊れて、蛇口が調子悪いのねーー。

と言うことで、交換しますが・・・。

どうも、ガスの配管は触れないみたい。(免許がいる)
皆様のブログ拝見してたら、コンロをネットで安く買って、コンロを自分で取り付けして、ガス配管のみガス屋さんにお願いする

この方法が一番安く済むらしい。

早速ネットでコンロ購入!
ガス屋さんに配管工事依頼!(5000円~20000円)
手当たり次第電話で値段聞いて探します。


2017家の壊れ物


壊れてから今までは、カセットコンロ!
年代物ですが(^-^)/

それでは、壊れたコンロを外していきます。

これが、めちゃめちゃ簡単!
まずネジ2本外してトッププレートをはずします。後ネジ4本外すと本体を取外し可能な状態になります。


2017家の壊れ物



いよいよ本体を外していきます。
この方向に引き上げて外します。

少し重たいですが…。

持ち手も付いているので楽々です。


2017家の壊れ物


外した後は、トッププレートとの隙間に、
汚れがたまってるので綺麗に掃除していきますーー。



2017家の壊れ物


そして新しいコンロ取り付け❗
ほぼ同じ構造なので、外した逆の手順で…。

後日、ガス屋さんに配管してもらって完成!
少し時間が掛かってしまったが、
カセットコンロ生活も楽しんでたので、よしとしようーー。


続いて蛇口交換です。



2017家の壊れ物


使えないことないのですが、シャワーヘッドが、外れにくくて大変です。この際交換しますかーー。



2017家の壊れ物



古い蛇口を外していきますが、
実家の蛇口よりも、外しやすかった。



2017家の壊れ物


続いて、新しい蛇口を取り付けます。

説明書通りにすれば、めちゃ簡単です。(個人差は、ありますが…。)
しかも取り付けは、
裏に潜らなくても表側で作業出来るような構造になってます。

助かるーー



2017家の壊れ物



ということで、
簡単取り付け出来ましたーー。

心配なのは、ビルトインの食洗機❗
また、事前に調べよーー。




このブログの人気記事
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場

GN125ジェネレーター交換
GN125ジェネレーター交換

カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ
カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ

氷ノ山登山 2020
氷ノ山登山 2020

鳥取~島根キャンカー旅行
鳥取~島根キャンカー旅行

同じカテゴリー(家族行事)の記事画像
あけまして!おめでとうございます 2018 戌年
世界遺産 姫路城!
餅つき
同じカテゴリー(家族行事)の記事
 あけまして!おめでとうございます 2018 戌年 (2018-01-01 12:53)
 世界遺産 姫路城! (2015-05-27 21:16)
 餅つき (2014-01-06 22:04)

この記事へのコメント
お久ぶりです。^^凄いですね!!なんでも出来るんだ!!ガスコンロ、家も換えたいけど高いんです(ー_ー)!!でも・・とっさんみたいに何でも出来るといいね^^ガスコンロ綺麗に成りましたね。奥さんの手料理又期待できますね^^
蛇口まで凄いね!!またまた・・食洗機も!(^^)!頑張ってね^^
明日からハチ北オープンですね^^今シーズンも宜しくお願いします。
Posted by バーバー髭 at 2017年12月15日 23:47
バーバー髭さん

何とか出来ました。
よく言うでしょうーー器用貧乏って・・・(笑)

でもできる限りしていきたいと思います。

ハチ北良かったよー凄い雪で・・・
ファーストトラックのパウダーありましたよーー。
Posted by とっさんとっさん at 2017年12月17日 22:23
いやー中々です!!流石!!
ハチ北良かったですか^^明日行きます(^O^)/パウダー残ってるかな~
今夜降るって言ってましたね・・多分♪♪こんなの初めてですよね^^
有難う!!行ってきます~~
Posted by バーバー髭 at 2017年12月17日 23:09
バーバー髭さん

気を付けて、行ってきてくださいね❗
2月並みに雪は、ありますよー
Posted by とっさんとっさん at 2017年12月18日 10:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2017家の壊れ物
    コメント(4)