ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月06日

2016 GN125バイクキャンプツーリングin九州(最終日その2)

桜島上陸!

少し雲が出てきましたよ。



2016 GN125バイクキャンプツーリングin九州(最終日その2)



フェリー到着場。

ここを下りると
有料道路の様な、料金所があります。

原付+運転手=380円です。



2016 GN125バイクキャンプツーリングin九州(最終日その2)



桜島入ってすぐの

ビジターセンターの足湯!

100mあるそうです。

時間もないので、
5分位浸かって、先を急ぎます。



2016 GN125バイクキャンプツーリングin九州(最終日その2)



急ぎますが、

写真撮っていきますね。

ちょっと焦ってます。



2016 GN125バイクキャンプツーリングin九州(最終日その2)



有村溶岩展望所からです。


べたですが、

結構お気に入り・・・。



2016 GN125バイクキャンプツーリングin九州(最終日その2)



続いて

埋没鳥居!

ここも結構好きです。


ここからは、
特に寄るところもなく、目指すは、志布志港です。

港の近く(スーパーニシムタさん)で買い出しして・・・



2016 GN125バイクキャンプツーリングin九州(最終日その2)



サンフラワーさつま

ちょっと古い船です。

行きの瀬戸内の船は、良いですよ。



2016 GN125バイクキャンプツーリングin九州(最終日その2)



さすが平日ですね。



2016 GN125バイクキャンプツーリングin九州(最終日その2)




100人部屋に20人弱です。

ゆったり眠れました。

去年は、満員だったので、
今回は快適です。



2016 GN125バイクキャンプツーリングin九州(最終日その2)



定刻よりも40分遅れで大阪南港に到着!

特に予定はないので問題ないです。

帰りに寄り道して、

丹波の黒豆狩りに・・・



2016 GN125バイクキャンプツーリングin九州(最終日その2)



今回は、8株頂きました。

たくさん実が付いている株を選ぶのですが、

焦ってしまって・・・。

小さいのを選んだりして・・・。

2時間くらい居たかな~

そろそろ帰りますか。



2016 GN125バイクキャンプツーリングin九州(最終日その2)




無事15時に自宅着!

帰ってきてしまった~

まあ明日からがんばるか!


総走行距離1030km
燃費48km/L
総費用40000円

お財布にも優しいGN最高ですね~

これからもよろしくね~




このブログの人気記事
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場

GN125ジェネレーター交換
GN125ジェネレーター交換

カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ
カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ

氷ノ山登山 2020
氷ノ山登山 2020

鳥取~島根キャンカー旅行
鳥取~島根キャンカー旅行

同じカテゴリー(バイクキャンプ・旅行)の記事画像
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 8日目最終日
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(2/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(1/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(2/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(1/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 5日目
同じカテゴリー(バイクキャンプ・旅行)の記事
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 8日目最終日 (2022-10-13 18:41)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(2/2) (2022-05-11 21:57)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(1/2) (2022-03-18 21:00)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(2/2) (2022-03-14 21:22)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(1/2) (2022-03-08 22:21)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 5日目 (2022-02-27 21:15)

この記事へのコメント
すごいな~
いろんなとこ知ってるな~
熊本から鹿児島まであんなに早く行けることも知らなかった。

とっさん遊びすぎじゃね?仕事してる?w

丹波の黒豆狩りなんて贅沢なことまで
採れたてなんてどんだけウマいんだよ!

でもあのダメダメチェーンで48km/L なんだー
ふーん…(´・ω・`)
Posted by ゆるり at 2016年11月08日 20:11
お疲れ様でした!

今回も九州を満喫されたご様子。
しかし、1000Kmの行程ですか?
流石です!

先日の関西キャンプも行けず
再会の機会を逸してしまい、残念でした。

次回は 「うどん巡業」に参戦したいところです。
更なるリサーチを宜しくです!
Posted by 1300rs at 2016年11月08日 21:40
ゆるりさん

えびの・霧島くらいまでなら、快走ですよ。

鹿児島市内に近づくと、めんどくさくなりますけどね~。

恐る恐る会社行ったら、
奇跡的に籍ありましたよ。(ほっ)

毎年の行事ですが、
丹波の黒豆最高ですよ~
粒が大きくて・・・ホクホク~

ダメダメチェーンとは、失礼な~

ダメダメは、チェーンだけではないですよ!(笑)

また来年も楽しみやわ~
Posted by とっさんとっさん at 2016年11月08日 22:49
1300rsさん

1000kmは、4日間なので問題ないですよ~

また機会があると思うので、
次回楽しみにしてますよ~

うどんは先週行ってきました~

朝出発が、寒くて寒くて泣きそうでした。

またUPしますね~。
Posted by とっさんとっさん at 2016年11月08日 22:53
長旅お疲れ様~‼
前のツーリング記事が終わらないうちに次の長距離ツーに行けるとはうらやましいですね。
早よ、うどんツーの記事書かな!
Posted by GN倶楽部 しん at 2016年11月08日 23:23
しんさん

こちらこそ
お疲れさまでした。

うどんツーの前に、まだGNツーがあるので・・・。

紅葉ツーの記事、楽しみにしています。
Posted by とっさんとっさん at 2016年11月09日 22:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016 GN125バイクキャンプツーリングin九州(最終日その2)
    コメント(6)