ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月27日

2015 GN125バイクツーリングキャンプin九州(2日目)


9月18日(金)

おはよう御座います。

昨晩は、終始風が強く たまに雨が打ちつける音もして
何度も目が覚めましたが、眠いので すぐ就寝!

で、NINJA乗りのバイカーの方とお話をして

お互いに行き先が違うので、

ここで、お別れです。

お気をつけて・・・。



2015 GN125バイクツーリングキャンプin九州(2日目)



とっさんは、

平戸島~生月島への予定ですが、

天気回復待ちで、出発が遅れで 9時です。
今回は生月島の先端はパスします。

でも、生月島大橋は渡りたいのでそこまでは行きたいです。



2015 GN125バイクツーリングキャンプin九州(2日目)




まずは

平戸島の川内峠へ・・・。

結構良い道らしいとのこと。

平戸大橋を渡って
R383を左に入り
少し走ると右に曲がります。
入り口から道が細く民家の中を通っていきます。
そうすると看板が出て来て少し走ると、パーッと抜けて景色が広がります。

9時40分 川内峠です。

その後は、そのまま走り県道19に入り目指すは生月島大橋です。
結構近いです。

渡った下にある道の駅で、撮影!



2015 GN125バイクツーリングキャンプin九州(2日目)



10時に到着!

生月島大橋を工事していて、途中一車線になっていました。

風が強く怖い~


続いては、佐世保バーガーを頂きに行きます。

10時20分出発で・・・

R204で佐世保へ



2015 GN125バイクツーリングキャンプin九州(2日目)



11時45分到着!

お店は、LOG KIT (ログ キット) です。

平日なので、なんとか座れました。
それにしてもお客さんは、多いです。

さて注文ですが、

とっさんは、お店の雰囲気に呑まれ・・・。
店員さんの言うままに注文!
スペシャルバーガー880円ですが、セットにするとワンドリンク+ポテトで1380円になります。

マクドのセット感覚でいたので、まあいいかと思っていましたが、
バーガー見てビックリ!

デカい~

食べきるのに結構時間が掛かりました~。

このバーガーは、上から潰して食べます。
(食べ方は、カウンターの上にちゃんと書いていますので ご安心を・・・)

12時30分ログキットを出発!

続いて
長崎観光と今日の泊地にテントを張りに行きます。



2015 GN125バイクツーリングキャンプin九州(2日目)



途中 空母があったので、ぱちり!

まずは、

R35→R202→R206の道のりで長崎へ



2015 GN125バイクツーリングキャンプin九州(2日目)


14時30分

平和記念公園へ

すこし迷いながら到着!

たまたま平和記念像の裏から入ったので、滞在時間短いです。

長崎駅の観光案内所に行って、パンフレット貰って、(長崎観光の下調べなし)
アミュープラザにハトシと豚の角煮まんを食べようと思っていたが、
佐世保バーガーが まだお腹に・・・。

今回は、やめておきましょうー

15時10分に

めがね橋!

チェックインとテントを張りに今日の泊地、 長崎市民の森林間キャンプ場に行きます。(要予約)

また迷って近くの駐在所で聞くと、やさしく地図まで書いてくださいました。
ありがとう御座いました。

さて長崎駅に行った時に夕日と軍艦島の写真があって是非見てみたいと言うことで、
軍艦島の見えるところまで、行きます。



2015 GN125バイクツーリングキャンプin九州(2日目)



R499を行くと軍艦島の見えるところに行けます。

到着が、17時でした。

日没が、18時20分なので、約1時間ほど余裕があります。

さて どうするか・・・。



2015 GN125バイクツーリングキャンプin九州(2日目)



ちょっとバイクで、走ろう~。

野母崎まで行って、ぐるっと回って県道34~県道224へそして
またR499に戻り、決めていたポイントに帰ってきたのが、17時50分!

いい感じに焼けてきました。



2015 GN125バイクツーリングキャンプin九州(2日目)



夕日を撮り終えて

長崎の思案橋ラーメンを食べに思案橋まで、

19時到着!



2015 GN125バイクツーリングキャンプin九州(2日目)



早速頂きます。

スペシャルを頂きました。900円!

おいしかったよ。

夜景を見に行きたかったが、鍋冠山公園は工事中!

とほほ~



2015 GN125バイクツーリングキャンプin九州(2日目)



キャンプ場に到着したのが、20時30頃!

さあ支度してお酒でもと思っていたら、

管理人さんが来られて、これからのルートで、いろいろな道を教えてくださるとのことで、
体験館に行って 遅くまでいろいろな走りやすい道を教えてくださいました。

ほんとありがとう御座いました。(今後すごく約にたちました)

00時00分

お休みなさい・・・。






このブログの人気記事
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場
GN125 バイク ソロキャンプ 森の中のキャンプ場

GN125ジェネレーター交換
GN125ジェネレーター交換

カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ
カブPRO110で紅葉メタセコイヤ並木へ

氷ノ山登山 2020
氷ノ山登山 2020

鳥取~島根キャンカー旅行
鳥取~島根キャンカー旅行

同じカテゴリー(バイクキャンプ・旅行)の記事画像
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 8日目最終日
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(2/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(1/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(2/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(1/2)
2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 5日目
同じカテゴリー(バイクキャンプ・旅行)の記事
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 8日目最終日 (2022-10-13 18:41)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(2/2) (2022-05-11 21:57)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 7日目(1/2) (2022-03-18 21:00)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(2/2) (2022-03-14 21:22)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 6日目(1/2) (2022-03-08 22:21)
 2021 カブPROで行く 神秘の島!春の屋久島 5日目 (2022-02-27 21:15)

この記事へのコメント
軍艦島は・・遠くから眺めてるのが良いんでしょうね・・いい感じ!!
修学旅行思い出しました^^それと・・・歌、思案橋ブルース
土地によって、バーガーも色々ですね。長崎の旅も満喫・・バイクとテントの旅自由でいいなぁ~
Posted by バーバー髭 at 2015年09月27日 23:43
バーバー髭さん

軍艦島は、結果そうでうね。

修学旅行は、九州だったのですね。
バーガーは、ほんと美味しかった~。
時間に縛られない分、自由度は高いです。
Posted by とっさんとっさん at 2015年09月28日 20:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015 GN125バイクツーリングキャンプin九州(2日目)
    コメント(2)