2015年06月09日
2015 四国うどんキャンプツーリング 上田~マルタニ~橋本1日目(その2)
琴電・・・
なんだか のどかぁ~

さあ うどん
行きますか?
なんだか のどかぁ~
さあ うどん
行きますか?
続いて・・・2軒目!
琴電 太田駅の北側にある
手打うどん上田さんです。
9時30分到着!

国道193号線→県道171号線→県道147号線沿い琴電の踏み切り渡ってすぐの所です。

駐車場が無いとの情報でしたが、
P4台有りました。
バイクなので、OKです。

ここも、自分で湯がきます。
温かけと冷かけを頂きます。
200円x2です。
おいしいい~
ここは、いいです。

続いて
3軒目 マルタニうどんさんです。
10時到着!

県道147号線少し戻て県道171号線に
左折して県道280号線に県道12号線右折そして県道44号線左折して約200m。

温かけとぶっかけ頂きます。
お値段200円+280円です。

なんと
ここも おいしいい~
どんどん行きます。
4軒目 橋本製麺所さんです。
来た道(県道44号線)を少し戻り、県道12号線を右折、県道280号線右折して約200m。

このお店の前の道が工事で紛らわしくてお店が解らず・・・
3往復してようやく たどり着きました。
看板も何も無いので、ちょっとわかり辛いです。
10時30分到着!

ここは、
Myはし・どんぶり持参です。
実は、
初 Myはし・どんぶりです。
一玉70円お安いです。
大変美味しかったです。

取材で、いろいろな方が来られています。

快く写真撮ってくださいました。
ありがとう御座いました。
続く・・・
琴電 太田駅の北側にある
手打うどん上田さんです。
9時30分到着!
国道193号線→県道171号線→県道147号線沿い琴電の踏み切り渡ってすぐの所です。
駐車場が無いとの情報でしたが、
P4台有りました。
バイクなので、OKです。
ここも、自分で湯がきます。
温かけと冷かけを頂きます。
200円x2です。
おいしいい~
ここは、いいです。
続いて
3軒目 マルタニうどんさんです。
10時到着!
県道147号線少し戻て県道171号線に
左折して県道280号線に県道12号線右折そして県道44号線左折して約200m。
温かけとぶっかけ頂きます。
お値段200円+280円です。
なんと
ここも おいしいい~
どんどん行きます。
4軒目 橋本製麺所さんです。
来た道(県道44号線)を少し戻り、県道12号線を右折、県道280号線右折して約200m。
このお店の前の道が工事で紛らわしくてお店が解らず・・・
3往復してようやく たどり着きました。
看板も何も無いので、ちょっとわかり辛いです。
10時30分到着!
ここは、
Myはし・どんぶり持参です。
実は、
初 Myはし・どんぶりです。
一玉70円お安いです。
大変美味しかったです。
取材で、いろいろな方が来られています。
快く写真撮ってくださいました。
ありがとう御座いました。
続く・・・