ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年07月14日

大山で山スキー2日目(夏道)

2日目大山夏道登山道から登ります。

取り合えず登って行きます。

8:30出発です。







スキー・ボードの人は少ないです。
登山の方のほうが、多いですよーー。

登り始めてすぐに、
広島から来たスキーヤーと一緒に登ることに・・・







5合目付近です。

弓ヶ浜が見えます。








6合目の今季リニューアルした避難小屋です。

大きさは変わらないですが、めちゃキレイです。

携帯トイレブースになっています。

取り合えず時間もたっぷりあるので、頂上を目指します。







11:30頂上到着だよーー

ちょと疲れたーー笑笑







弥山を目指してます。

僕らは、もちろん来た道を滑っております。








8号沢を滑ることにしました。

なかなかいい滑りですね。







砂防ダムまで下りて、

なんと2本目に向かいます。







午前中は薄曇りでしたが、

ちょっと晴れてきました。

良い景色だよーー







さーー登って行きますよーー

2本目は6合目の6号沢です。

もう疲れました。笑笑







と言うことで、無事に下山!

豪円温泉に入って終了です。
ここの温泉めっちゃオススメですよーー。

豆腐も有名ですのでお試しをーー。

  


Posted by とっさん at 23:21Comments(0)山スキー