2018年06月03日
片鉄ロマン街道ーーサイクリングですよー
5月12日に
今年初のサイクリング!
サドルバッグ買ったので、お試しに・・・
バッグ1 テント・シュラフ・マット・枕(使いませんがね)
バッグ2 水3L・バーナー・食料等

岡山県にある、廃線になった片上鉄道跡の
片鉄ロマン街道へ行ってきました。

駐車場から片道約35km
往復で70kmです。
道はほぼフラットで、走りやすいですよーーー。
9時出発!

鉄道跡なので、トンネルもあって
雰囲気抜群!
トンネル涼しいーー!

金鶏菊(きんけいぎく)と言う花です。
綺麗なんで写真撮って、
帰ってから仲さんに調べてもらったら、何と特定外来生物に指定されているみたい。

写真撮りながら、ゆっくり走っていきます。
当時の信号や・・・。

あませ駅!
当時の駅舎など、そのまま残っているところもあります。

川の土手沿いを快適に走りますーー。

11時30分
終点の吉ヶ原駅です。
ここでお昼ごはんにします。

帰りに
うどん屋さんがあったので、
ついつい入ってしまった。
少しお高いですが仕方御座いません。
久しぶりの うどん だったので、おいしかったー。
2時30分に無事 車に到着!
今年初のサイクリング!
サドルバッグ買ったので、お試しに・・・
バッグ1 テント・シュラフ・マット・枕(使いませんがね)
バッグ2 水3L・バーナー・食料等
岡山県にある、廃線になった片上鉄道跡の
片鉄ロマン街道へ行ってきました。
駐車場から片道約35km
往復で70kmです。
道はほぼフラットで、走りやすいですよーーー。
9時出発!
鉄道跡なので、トンネルもあって
雰囲気抜群!
トンネル涼しいーー!
金鶏菊(きんけいぎく)と言う花です。
綺麗なんで写真撮って、
帰ってから仲さんに調べてもらったら、何と特定外来生物に指定されているみたい。
写真撮りながら、ゆっくり走っていきます。
当時の信号や・・・。
あませ駅!
当時の駅舎など、そのまま残っているところもあります。
川の土手沿いを快適に走りますーー。
11時30分
終点の吉ヶ原駅です。
ここでお昼ごはんにします。
帰りに
うどん屋さんがあったので、
ついつい入ってしまった。
少しお高いですが仕方御座いません。
久しぶりの うどん だったので、おいしかったー。
2時30分に無事 車に到着!