ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年11月05日

2017 GN125バイクキャンプツーリングin九州(1日目その2)

続き・・・

あらら
なんだかピットイン?







そうなんです。
エンジン音もすごくなってきて
いよいよヤバそうな振動になってきて最寄りの車屋さんに飛び込みました。







タペットも見てもらい
オイルも見てもらい
振動・異音が、どこから出てるのか?
どうもヘッド辺りから音がしています。

これ以上は、バラバラにして原因は分かるかもしれないが、部品が無いとの事。

阿蘇経由鹿児島行きは、やめといたほうがいいと言われましたが、
ほんとそう思いました。








これからのこと相談するに隣のファミリーレストラン・ジョイフルで、お昼を頂きました。
しかもヒデジーさんにご馳走になってしまって、ほんとありがとうございました。
ジーコさんいろいろ計画立ててくれて、ほんとありがとうございました。
来年は、ここからスターしましょうね!

一応、今日大分発神戸行きの予約をしてみたら、
少し豪華な半個室なら空いているということで、
速攻予約入れて鹿児島は、キャンセルしました。

と言うことで、急遽帰ることになりました。

ほんと残念です。

GN九州のメンバーとツーリングに宴会楽しみにしていたに・・・。

ドタキャンになって、ごめんなさいねーー。







恐る恐る出発です。

約40kmの道のりです。

とにかくエンジン壊さないように、慎重に走ります。







無事に1時30分ごろ大分のフェリー乗り場に到着しました。

良かったーー。

後は、神戸から家までの道のりをごまかして走るだけです。

しかし出発まで暇だー。
でも何処にも行けないしーーー。







よくテレビで見るテープです。

こんなの見たの初めてです。

思わず参加してしまいました(笑)







今回何時もの二等は取れませんでした。
仕方度座いません。

こんなlことでも無ければ、泊まれない部屋です。
こうなったら満喫します。







帰りのイベントは、こんな感じでしてました。







朝、明石海峡大橋を見て・・・。







何とか邪魔になりながら、無事に自宅に到着しました。

さあこれからどうするーーー。

ちょっと考えます。

残念な九州の旅は、速攻で終わりました。
こんなこともあります。
きっと、いいこともあると思います。