ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月04日

2016登山日帰り 三室山

6月18日に

兵庫県2番目に高い山、三室山に登ってきました。

今回も仲さんと一緒です。


予定では、

18日~19日で島根県の三瓶山に行く予定でしたが、
19日が、完全に雨予報!

急遽、行先変更!







道の駅ちくさに9時集合!

とっさんは、
8時30分に到着!

家から1時間30分ほどでした。







三室山の往復では、
味気ないので、竹呂山経由で、

ほんのり縦走チックに・・・。


9時30分に出発!

この竹呂山は、道なき道を行く感じです。
倒木も たくさん。







道に迷わず無事に、

1時間で、竹呂山頂上に到着!

途中看板が有ったりして、ホッとしながら登りましたよ。







途中、

銀竜草なるものが・・・。


仲さんも鋭い嗅覚で見つけました。

とっさんは、全然気づきませんでした(笑)

「ユウレイタケ」とも呼ばれているそうです。
勉強になります。






無事に・・・

12時に三室山に到着!

1時間30分かかりました。







プリムス イータ ライトで、お湯沸かします。

めちゃ速いですよ。

13時に下山開始。

結構 まったりしました。








13時50分

三室山登山口到着!

ここから竹呂山登山口まで歩いて・・・。

14時40分に仲さん号到着。
50分掛かりました。







変わった滝が・・・。







続いて
三室の滝

マイナスイオン受信中!

これにて
仲さんとお別れです。

ありがとうございました。








軽快に帰宅途中!

家の近くで、
見たことのあるバイク軍団が、信号待ちで前を横切っていきました。

原2軍団ではないですか・・・。

青信号になって帰る方向と反対方向に曲がって、追いかけます。







5kmくらいで、やっと追いつきました~。

お久しぶりです。


ちょっとの間、談笑。

そろそろ帰りますか?


寄り道しながら 無事帰宅!  


Posted by とっさん at 21:08Comments(0)登山三室山