2019 九州阿蘇ミーティングGN125(1日目)

とっさん

2019年11月01日 21:32

やって参りました。
GN九州阿蘇ミーティングです。

今日は、10月10日(木)!

11日(金)の夜、神戸出発予定だったんですがー

台風が接近してたから、
一応今日10日(木)朝にサンフラワーに問い合わせたところ、何と台風の影響で11日・12日出発の便が欠航になりましたーー(T_T)

10日(木)発(今日)の便は運行してますよーって言うんだよなー
なので、取り合えず10日(木)発に変更してもらったけどーー仕事がー(*_*)

職場のみんなに無理言って頼み込んで、何とか10日発の便に乗ることができました。







と言うことで、
今回は一日前倒しで九州入りするとこになりました。

無事にフェリー乗り場に到着!







今日、荷物の用意をする予定だったので、
忘れ物が無いか、ちょっと心配です。

一日早く九州入りしたので、
今日は由布岳に登ることにしました。







いい天気で、よかったーー

フェリー定刻の6時20分に到着!
でも、バイクは下船遅いんだよなー(T_T)

で11時に、
わはは工房の、まねき猫の抽選があるので

何とか11時までに、登って降りてこないとね(^_^;)

あーーー時間が無いーー(^_^;)







由布岳登山口に7時45分到着!

頂上が、ガスってきたねー(*_*)

時折晴れるんだけどーー(^_^;)

無事に 9時10分に頂上到着!

早々に下山です。

10時10分に下山しました。

よかったー間に合うわー







輪葉葉工房!

すごいい人ですよー

50人位しか、当たらないのに、
ざっと300人位は居たと思います。

もちろん外れましたが、
それにしても今日は、金曜日平日ですよー(^_^;)







汗かいたので、鶴寿泉に浸かります。

ここで、良い出会いがーー(^o^)/

先に入られてた方が、声をかけてきてくれて、
バイクの話から、旅の話になって、
北海道の話になって、今度は地元の話なって、

夜に居酒屋をされてるので、
よかったら、夜来ませんか?

取り合えず、時間が合えば行きますと返事して、ここで別れました。








良いお湯でした。

お地蔵さんにお賽銭入れねから、入ってね\(^o^)/















続いて、地獄巡りに

海地獄と血の池地獄に行きました。
実は初めてで、なかなかよかったよー







国東半島をぐるっと回る途中に、きつき魚菜館に。

ここはジーコさんのオススメ!

刺し身定食頼んだら、売り切れだってーー(T_T)
しらす丼頂くことにしました。

いやいやこれが美味しかったよー(^o^)/









国東半島は、なんだか素敵な場所がたくさんです。

恋叶ロード
富来(とみく)

良いこと、あると良いなー(^_^;)







さてさて、居酒屋さんどこだろうー

地図で調べたら、今晩泊まるネットカフェから
歩いて行ける距離だわー(^o^)v

ってことで、居酒屋和楽さんへ

マスターがビックリしてて、
そこのバイク乗りのお客さんとの会話が楽しかったーー
驚きは、ジーコさんが前日入りして、
居酒屋に寄ってきてくれましたーー\(^o^)/

めっちゃ楽しかったよー


あなたにおススメの記事
関連記事