2016お盆キャンカー旅行!涼を求めて・・・北関東(1日目)
8月13日~16日に
塩原~日光~草津~軽井沢
へ行ってきました。
12日(金)の夜出発!
歳のせいか、速攻眠くなって
中央道のPで、仮眠。
その後、上信越道で就寝。
朝5時に起床。
取りあえず目指すは、東北道の鹿沼IC。
以前TVに出ていた、
Panetteria Vivo
パネッテリア ヴィヴォ
パン屋さんです。
ここの
四角クリームパンを紹介していました。
入ったら凄い種類のパンです。
目移りして・・・選べない~
買ったのは、
取りあえず 四角クリームパンと明太子パンect
イートイン出来なかったので、車で食べます。
めちゃめちゃうまい~
これは、近くに寄れたらリピートですね。
次に
塩原オートビレッジに行きます。
いつもお世話になっている
ごろーさん一家と会うためです。
日光の
三ツ星氷室さんのトラック!
今回は、食べれるかな~。
一年ぶりです~。
お久しぶり~。
あいさつも そこそこに、オートビレッジの温泉に・・・。(実は混浴)
でもまず、男ばかりでしょうね。
ホッとしたとこで、
今後の工程やらいろいろ相談!
結構長風呂になってしまいました。
おそくなりまして 女性陣すみません。
今回の サプライズ!
なんと
ごろーさん
塩原ニューホテルのビュッフェを予約してくれてました。
ほんと ありがとうございました。
と言うのも
マツコの知らない世界で取り上げられた、
予約の取れないビュッフェと言うことで、紹介されていました。
僕もたまたま観ていました。
予約した技術が凄い。
対岸との橋を 虹の架け橋と言うそうです。(緑色の橋)
関西の方は、知らないでしょうね。
関東では、超有名でCMもあるそうです。
ここのホテルは、
迷子になりそうなくらい感覚が、狂います。
と言うのも
対岸に面していて、
しかも それぞれの1階の高さが違うので、
例・片方が1階だったら対岸は7階とか・・・。
もうパニック!
泊まったら面白そう~
ビュッフェ!
これは、
お値打ちです。
ステーキにローストビーフ・寿司からなんでもござれ。
お盆なので、
時間制限有りでしたが、
全然お腹一杯です。
ごろーさん
何から何まで ほんと ありがとうございました。
昨日の寝不足と、
満腹で、2次会なし。
とっさんは、即爆睡です。
こんな
良い物ありました。
では続く
関連記事