2016登山テント泊 第1弾 稲村ヶ岳 後編
17時、テント場に帰ってきました。
さあ
夕食の支度します。
その前に
まずはビール頂きます。
本日、ご飯炊いて、肉系を焼いていきます。
仲さんは、
アルファ米です。
お試しで、いろいろ食べて、今後のメニューの参考に・・・。
明日は、稲村ヶ岳と大日山を登って帰る予定です。
キレットまで、20分
キレットから
稲村ヶ岳まで20分・大日山まで10分
2時間もあれば、往復行けそうです。
今日は、天気が良く最高でした。
明日は天気が下り坂との事ですので、
朝早くに登って早々にテンと撤収予定です。
20時頃には、寝たかな~
6時頃、目が覚めて、
外に出たら、雨が降っていたのでしょうか
テントに滴がついていました。
登山開始!
15分位で、キレットに到着。
そこから10分位で、稲村ヶ岳到着!
またキレットに戻り
次は、大日山です。
結構険しいので、
10分位はかかりました。
テント場に8時30に到着!
順調に
テント撤収して下山します。
10時30分には、登山口まで無事に帰ってきました。
趣のある街並みも、良いです。
帰りは、洞川温泉に入って
リフレッシュして無事、帰宅しました。
関連記事