PRIMUS LiTech Trek Kettle と たねほおずき届きました。
またまた
ニューアイテムが届きました。
プリムス ライテック クッカーと
2014年新色のブルーたねほおずきです。
贅沢なものです。
軽量化の為に買ったチタン製のクッカーですが、
お湯を沸かしたり等は、いいのですが、
ご飯を炊いたり焼きものでは、焦げ付いて全然使えません。
銅版を下に敷たり、いろいろ試しましたが、
根本的な問題です。
もう買うしかない。
と言うことで、プリムスの内面ライテック加工施しているクッカーに決めました。
チタンクッカーの中にぎりぎりでプリムスクッカーが入りました。
続いて
2014年新色ブルーたねほおずき2個目です。
今の光源は、たねほおずきx1・ペトロマックスx1でキャンプしていますが、
GNツーリング旅行を想定して、
2個あった方が、何気に助かるかなと思いポチ!
スペックは
●セット内容:たねほおずき本体(×1)、取扱説明書、テスト用アルカリ乾電池(×3)
●材質:トップカバー、レンズ/ポリカーボネート樹脂・本体、電源BOX/ABS樹脂・シリコンシェード、ループ/シリコンゴム
●使用温度条件:0°C〜35°C
●防滴仕様:JIS IPX4級相当
●指定電池:単四型アルカリ乾電池(LR03)3本使用
●連続点灯時間:Hi-40時間 Low-70時間(光源から2m先を少なくとも0.25lxの明るさで照らすことが出来る時点までの時間の目安です)
●照度:60 lm(ANSI lm)
●光源色:電球色相当
●サイズ:φ62mm×H75mm
●重量:57g(電池を含まない)
すごい省電力!
さあ徐々に旅行の準備が、整ってきました。
連休は、どこへ行こうかな~
ではまたよろしくお願いします。
あなたにおススメの記事
関連記事